自分の筋トレ(^▽^;)のために、ラジオ番組を描いております。
描いたものは晒せ!との教えに従って、3か月分を纏めて公開していきます。
Tokyofmで月曜~木曜の13:00~14:55に放送されている「山崎怜奈の誰かに話したかったこと。」の番組冒頭、3分ほどのオープニングトークを一週間一枚のペースで描いてます。
番組ホームページはこちら↓
2022年1月

いやー新年一発目からビックリ!トークすっ飛ばして曲!
そりゃ曲紹介描くしかないですね
立て板に水でどこの言葉を拾うか悩ましくて、何回リピートしたか
#ダレハナ #グラレコ

火曜と水曜はゆるーく描けましたが、木曜は熱量も言葉の量も段違い
スペースとにらめっこしながら、どこまでなら入れられるかしら
#ダレハナ #グラレコ

字が多めなので、何とかイラストを入れたいなあーと思案
水曜のカンガルーと木曜のクローゼットは伝わるかしら
#ダレハナ #グラレコ

火曜と木曜の情報量の多さ
それに対して水曜の撤収の速さ
どうしようもなくて書き起こしに
島流しならぬ「イリス流し」
#ダレハナ #グラレコ

何だか今週はお話がコンパクトでした。そうなると、スペース埋めるために書き起こしに近くなっちゃいますね
#ダレハナ #グラレコ
2022年2月

オープニングトークの冒頭を見出しのように書いてるのですよ。そしたら、水曜はビックリΣ(゚Д゚)
どこまで見出しにしようか
まーまーまーまー、そんな日もありますわね
#ダレハナ #グラレコ

月曜のスキージャンプ、イラストで描けないかしら、と画像検索したけど無理っ!と文字文字に
でもトークの内容はお伝えできたから目的は達してるはず
その流れか、今週はその後の曜日も文字文字になっちゃいましたー
#ダレハナ #グラレコ

いやいや、訝しげな顔って!
漢字でも書かれへんし、表情も書かれへんし
#ダレハナ #グラレコ

水曜日の短さにはビックリしたものの、月火水と描きやすかったなあー、と思ってたら…木曜日。
想いのこもった言葉はどこを「描かない」かが難しい…でも想いが伝わると絵も浮かびやすいのか、最後のところは聞きながらスッと描けました。
#ダレハナ #グラレコ
2022年3月

またもや月曜の短さに度肝抜かれた今週
最近木曜のメッセージ性が強いですね。そのおかげかめっちゃ描きやすいです。聴きながら絵が浮かんでるけど、手が追いつかない感じ。やはり話し手の熱量に描きやすさが左右されるみたい。不思議ですねえー
#ダレハナ #グラレコ

月曜水曜と気象ネタで、もう春ですねー
うっかり図や字を間違えないように検索検索
#ダレハナ #グラレコ

年度末〜年度始めの仕事で身動き取れずで描けず…
時差がとんでもないですが、順番に描いていきますー
今週はホリスペで一日お休みでしたが、3日間とも時事ネタでしたね(^^)
#ダレハナ #グラレコ

れなちが体調不良のため、今週は代演の皆さんがお話されてます。
いやー、非日常感でワクテカなのですが、サラッと曲紹介に入られるのでスペースを埋めようとすると書き起こし大会に
#ダレハナ #グラレコ
2021年10月~2022年9月までの一年間のオープニングトークはこちら(⌒∇⌒)

