2019/07/18 播磨町版《HARIMA TO THE FUTURE》つくるよ!播磨町のお宝って??編 に行ってきました!

6月の第一回から1か月。2回目の開催でございます。
本日は、
「ATTFやってみましょう」
「HTTF作戦会議 ”播磨町のお宝探し”」
の二本立てです。
HTTF作ろう会 本日の予定

第一回の様子はこちら!
(関連記事)→2019/06/13 播磨町版つくるよ!〜まちの未来を考えるカードゲーム “Amagasaki to the future”をやってみよう! に行ってきました!

今回のFacebookのイベントページはこちら。
https://www.facebook.com/events/1226721274156566/?ti=cl

ふるさと歴史カルタ

役場の方がお宝探しの参考になれば、と持って来られたのが「播磨町 ふるさと歴史カルタ」
昭和60年(1985年)に播磨町教育委員会が発行されたものを、町制施行50周年記念として復刻。

町民歴8年ちょっとの私には知らないことばかりで、どれも新鮮。
しかも絵が風流と言うか、ちょっと寂し気な感じも…

美しい自然が描かれていて、何だか永谷園のお茶づけに入ってそう(^^;)な感じですが、
パッと見たら

花やん

枯れ木やん

海やん

川やん

と、この絵を見てカルタ取りするにしては難度が高い気も。
町民歴が長かったら余裕なのでしょうかね?

播磨町ふるさと歴史カルタ1

播磨町ふるさと歴史カルタ2

播磨町ふるさと歴史カルタ3

 

ATTFやってみましょう

テーブルに分かれて、さてやりましょかね、と思ってたら、
「どちらのテーブルにも前回ATTFやった方が居ますから、その方から説明聞いてください(^.^)と佐伯さん。
ざっくり委ねるなあ( ゚Д゚)

まあ確かに知ってる人が伝える方が効率良いですわな、と説明してゲームスタート。

さて、今回私が作った”おせっかい”はこちら。

カードはコレ。
私が作ったおせっかい1

マンションの上に行って高いところから景色見ましょ。
それでもあかんかったら、お笑い見て爆笑しましょ。
それでもダメなら、女子大生のお姉さんに相談してみましょ。

もう1つ。
私が作ったおせっかい2

タクシー呼んで、オトンが居そうなスナックを片っ端から回ろ。
オトンが居たら、タクシーに乗せて連れて帰ったらええねん。
毎日迎えに行ったら、金も無くなるしさすがに早よ帰って来るでしょ。

お隣のテーブルでは、ちょっと違ったルールでやってました。
おたからカードを全部広げて、いい感じのおせっかいを皆で考える。
ちょっと違ったルールでATTF

通常ルールだと、手元には7枚しかなくてその中で駆使するので、たくさんあると何でもできる!
って単純な話でもなく、やはりそれはそれで悩ましい…( 一一)
選択肢が多ければ、簡単に解決できるって訳でもなく、あり過ぎても違った悩みが出てくるんですね。

これも現実世界と同じで面白い(^^)

HTTF作戦会議 ”播磨町のお宝探し”

さてさて、ATTFを楽しんだあとは、HTTF作りです。
播磨町のおたからカードのネタ探し、どんな良いところがあるか各テーブルで出して行きましょう!

私が居たテーブルは役場の方率が高く、うーんと思案してる間にどんどん出てきて、しかも知らないものもたくさん(゚∀゚)
住民歴8年ちょっとではまだまだなのですねえ。

で、主催の佐伯さんが、カードをイメージしやすいように…と前回の会議で出た「播磨町のおたからカード候補」を使って自作してきたカードをお披露目!
お話されてた通り、角が丸まっただけで「本物っぽさ」が出ますねえ(^o^)
かどまるProで角を丸めたお手製HTTFおたからカード

その角を作ってくれるのがこの「かどまるPro」
衝撃だったので、商品リンク貼っておきます。
http://www.sun-star-st.jp/private_brand/kadomaru.html

この後、おたからカードの重要ポイントになる「説明文」を考えてみましょう、と用紙が配られました。

本家であるATTFが、現行のATTF2に進化したのもこの説明文が増えたところ、って言うくらい重要。

確かに全員が全員、そのおたからを知ってる訳じゃないので説明は要りますよね。
とは言え、3行にギュギュっと凝縮するのは難しい。

そもそもどんなものなのか、
どんなところが「おたから」なのか、
何故に「播磨町の」おたからなのか

この辺を短い文章で伝えないといけません。
なーんてことを言ってたら誰も書けなくなってしまうので、とにかく書いてみましょう!

ワイワイお話しながら書いて、それぞれのチームで出たものを床にバッと並べて、みんなで見てみます。
今日の会議で出て来た、播磨町のおたから候補たち

「やっぱり出るよねー」と重なったおたから、
「あ!それもあったか!」と1グループだけが出して来たおたから、
この短時間だけでも、これだけ面白いものが出てくるんですね。

作ってる時が楽しい、ってのはほんまですね(^^)

シルクスクリーンでHTTFのTシャツを作ろう!

次回予告の後は、持ってきたTシャツとかにHTTFのロゴを、シルクスクリーンでプリントしよう大会!!

2日前位にご案内があったものの、ああーと思いながら私は準備できず( TДT)
さすがに今着てるの会社用のシャツやし、汗ダクダクやし、と皆さんのを見せてもらうことに。

でも、佐伯さんがサンプルで作ったシャツで記念写真撮ってもらいましたよ!
サンプルTシャツと記念撮影

実演してもらいながら、こうやって、こうやって、と解説。
段差でインクが裏に入り込むハプニングはありましたが、見事完成!
シルクスクリーンでTシャツ作り1

インクが白なので濃い目の色でケバケバしてない生地がええ感じに出来上がります♪
シルクスクリーンでTシャツ作り2

グッズ作るとテンション上がる、もほんまでしたね!

次回は8/23の金曜日に開催。

何と、播磨町の広報誌に載ってましたよ。
家でなにげにフフーンと読んでたら出てきてビックリΣ(゚Д゚)
播磨町の広報誌にHTTF載ってました。

3回目の記事はこちら↓です。お時間あればぜひ(^▽^)/

2019/08/23 播磨町版《HARIMA TO THE FUTURE》つくるよ!播磨町のお宝カードができてきた編 に行ってきました!
Digiprove sealCopyright secured by Digiprove © 2019-2021