播磨町みらい会議でグラレコしたりメモ描いたりしてきました!
Copyright secured by Digiprove © 20223回目も録音聞きながらiPadで描きました。
描き手のポイントとしては1枚目。
冒頭で前回を振り返った後に、この会議のアウトプットである「宣言文」と「指針」についての説明がありました。
ただ、その「宣言文」と「指針」がどういう構成になっているか、どう繋がりがあるのか、は資料自体には書かれておらず、口頭で説明されてるだけです。
始めは配布資料の説明だから・・・と聞き流して描いてなかったのですが、
これを描かないと、事後で描いてる意味がないわ
と「資料の構成を可視化する」ことを意識して描きました。
自己満足かも知れないですが、リアルタイムでは出来ない利点が生み出せたと感じました。
2,3枚目は配布された案に対するコメントや質疑で、対象物がハッキリしていたので見出しが描きやすかったですね。
4枚目以降の自由討議は、やっぱり”ほぼ”書き起こしになってしまいました。
改めて見ると4枚目は絵が一つも無い・・・。
最後の最後に大事なコメントが出たものの、6枚目に行くとスッカスカの余白だらけになるので、無理やりギュッと押し込んじゃいました( ̄▽ ̄;)